忍者ブログ
積みゲー崩し日記。面白いことは書いてありません。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    [マール王国] ナインテールの塔

    水の旋律が一段落したので久々にマール王国を引っ張り出しています。
    このゲームの古い少女向け臭と突然のミュージカルは初回こそ面喰らいましたが、今ではスルメのように最高です。
    そして、このゲームで一番印象に残っているのはこのイベント。(あとカエル王国)
    どの選択肢も自動で「はい」を答えるもんだと思っていた初回では非常に後味の悪い思いをしました…
    久々のプレイなので直前セーブして2種類堪能しています。

    拍手

    PR

    [水の旋律] 拓哉トゥルーエンド

    がっかりした!

    未読選択肢ばっかり選んでいたら、なかなかトゥルーにたどり着けず、その後3周目でようやくこぎつけました。
    まだ未読選択肢チラホラあるけど、それは追々。

    そして、ようやくぼやけた記憶のCGがクリアに見えるイベントにこぎつけたのです……!


    あー、がっかりした!

    このゲームのイベント絵には期待しないことにしていたけど、メインヒーローにこんなにがっかりさせられるとは思ってもみませんでした。

    がっかりした……

    拍手

    [水の旋律] 明月ルート

    愁一ルートではほとんど感じなかった、愁一のわがまま王子ぷりに驚きました。

    あとこのルート、呼び名がなんかグダグダっぽいです。
    愁一が主人公のこと「お前」呼ばわりだし、明月もさっきまで「陽菜さん」呼びだったのが「白石様」に戻るし、すぐまた「陽菜さん」だし……

    あと、このルートで初めて見た気がするんですが、同じ画面に遠目と至近距離(ただの拡大)の立ち絵を並べるのはきついです。
    ただの雑にしか見えなくて笑っちゃいました。シリアスシーンなのに。




    拍手

    メス♂

    某所で話題になっていた、メス男ゲーやってみました。
    感想は……声優さんスゲーの一言に尽きます。
    女性向けではないので、すごい言葉飛び交ってました。
    個人的にドン引きですが、男性向け実用()ゲームではよくあることなのでそこはスルー。
    基本構造は、高飛車傲慢系美少女陥落系のゲームと同じだと思います。
    陥落前の方が面白かったというのもお約束。

    欲を言えば、一つくらいは分岐欲しかったです。
    主人公BADな感じの。

    更に欲を言えば、康太の顔がどんなのかちょっとでいいので見たかったです。
    モテないモテないを繰り返しているので、勝手に蒼色輪廻の堂浦さんを想像していましたが、これじゃあそもそも真由に告白されない気がしてきました。
    OPにチラッと出てるっぽいですが、目無しだしタイトルロゴにすぐ消されちゃうので。


    システム的には、真由の声や姿がデフォルトでオフになっているのは笑いました。
    誰向けやねん。
    余計な気遣いだったので全ONにしましたが、ONにしても目なしとか……
    それなのにすごい巨乳なのがまたなんとも。太もももムッチムチ。
    誰向けやねん。


    おまけ。
    キャラクタービューワーは久々にこんな要らない機能みたわーと色々いじってみましたが、ゲーム中じゃ見えない立ち絵の全身見られるのは面白かったです。
    おしむらくは全身見える大きさだとキャラ切り替えた時にキャラが全く見えない残念座標だったこと。
    座標固定プリーズ……



    以下ちょっとネタバレ的感想?




    拍手

    [水の旋律] 片瀬ルート

    片瀬ルート最後に回すはずが、新雪につい足を踏み入れたくなる性格のせいで即効突入してしまいました。
    おかげであの理不尽な態度の理由もわかりましたけど。
    納得はいってませんけど……

    ところで

    「確かに頭悪そうだもんね」

    なんぞな、この選択肢!
    誰か選ぶ人いるんだろうか((((;゚Д゚))))
    その場で切り殺されそうなので、これを選ぶのは次のタイミング(あれば)にします。

    拍手

    [水の旋律] 愁一トゥルー

    絵、ひどいなーほんと。
    感動あってもぶちこわしです。画面見ていられないほど。

    陽菜には声がないので目をつぶるわけにもいかず……
    ところでこのルート、台詞だけきいてるとかなりえろかったです。
    そして拓哉ルートやってると一部のイベントがきっつい。

    ストーリーの方は、さすがにはんこではありませんでした。
    でも一部はやっぱりはんこ。
    もっとその力で色々やってほしいですが、やれることが案外少ないのかもしれません。

    そして、ついに片瀬ルートがオープンしました。
    この愁一ルートでますます意味不明になった彼ですが、とりあえず他のキャラからやっつけようと思います。

    拍手

    [龍馬外伝] エロテロリストゲンサイサーン

    そんなに脱がなくていいよ……

    河上ルート2周目いってきました。
    見たことない選択肢踏み踏みしていたら、再びEnding2。
    それではつまらないので少し戻ってEnding3見てきました。

    ……なにこのえろいの!

    全年齢ゲーにこんなの期待してないよ。

    そもそも前々から裸立ち絵とか(変だし)別にいらないと思っているので戸惑いました。
    そしてVOICEに追加された立ち絵と台詞に再び戸惑いました。
    さも褌はいてるようなセリフですが、どう見てもはいてないよ! もうちょっとかがんで!

    裸の人間が単品で突っ立ってる絵面の間抜けなことと言ったらないので、ほんといらないです。
    同じ裸でも一枚絵だったらこんなに間抜けにならないのに。
    あと個人的に全裸より半裸のチラリズム派なので……

    カタカナ言葉ばっかり使う彦斎さんはそれはそれで面白かったですけど。

    拍手

    [水の旋律] 仕組み理解

    愁一・明月ルートが開かなかった条件がようやくわかりました。
    あとでもうちょっと検証するとして、序盤の行動が悪かったんですね。
    てっきり誰かのエンディングが条件なのかと……
    そしてこの条件を満たすと今度は桐原兄弟が攻略できなくなるのかな?

    とりあえず初めてのイベント発生にわくわくしながらいってきます。
    エンディングがはんこじゃありませんように。

    拍手

    [水の旋律] 憲吾トゥルーエンド

    初のトゥルーエンドです。

    他のキャラに情報聞こうが聞くまいがキャラ展開が変わらないので、あっちでもこっちでも「八百比丘尼って何?初耳~」みたいな状態になるので、いっそオンリープレイをした結果到達しました。
    基本はやっぱりハンコ展開でした。
    がっかり。

    CGは埋まり切っていないので、グッドエンドか通常MAPをもう一度探索する必要がありそうです。

    このルートで片瀬と貴人が嫌いになりましたが、少なくとも貴人はクリアしないと愁一ルート開かないんだろうなぁ。
    途中の会話から、てっきり愁一か明月かどっちかはルート開くと思ったのに。



    拍手

    [水の旋律] バッドエンド回収

    どうも「チャリーン」という音が覚醒音らしいので、特に意識せずに選んでいた分を全部外して憲吾を狙ってみようと思った結果、
    期せずしてバッドエンド条件探しになりました。

    めちゃくちゃ死にました。

    とりあえず一段落ついたので憲吾ルートいってきます。
    私の予想ではこれで愁一ルートが開く……!といいな……

    拍手


    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]