攻撃&拡張のチンギス・ハーンで世界制覇勝利。
スコアは一足飛びにネルソン・マンデラ。すごい、けどこれ以上を再び自力で見ることはできるんでしょうか…。
ユーラシアの真ん中にぽつんと勃興したモンゴル軍事国家。
周囲を敵にかこまれるも、攻撃志向は孤立気質の徳川家康のみだったので、安心して関係の悪化している順に国を滅ぼしていきました
。
「金やるから停戦しよう!」
「都市ひとつくれるなら考えてやる」
「ふざけんな、断る!」
「じゃあ滅びろ」
こんな感じで容赦なく。離島に逃れた敵も、同盟組まれても困るので容赦なく。
終盤にいたっては、他の国がようやく騎兵を扱い始めたところを戦車と爆撃機でプチプチつぶすだけ。
…すごく寝覚めの悪い戦いでした。やったの自分ですが。
なにげに、征服勝利の方が難しそうだなと思いました。
ところで、MODというものを知り、これはと思い入れてみたのですがなにぶんサポートされていないWindows7。
残念ながらGreat Person MODは動いてくれませんでした(インターフェースが消えてろくな操作ができない)。
もしかしたら何かいじればなんとかなるのかもしれませんが、とりあえずは保留。
色々試している間に徳川家康スタートも見たのですが、ユニットが怪しげな日本語全開で面白かったです。
てことは、他の言語もその国の人からしたら怪しげ○○語だったりするんでしょうか、想像すると楽しいです。
