忍者ブログ
積みゲー崩し日記。面白いことは書いてありません。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    エンジェルプロファイル ちょっぴりプレイバック

    結果、やっぱり勇気上昇値の増える狩人と増えない武術では差がかなりありました。

    武術やりこみ(時々生意気矯正に礼法をはさむ)→43年11月時点で300未満
    狩人やりこみ(同上)→43年9月時点で400オーバー

    武術で上げまくった場合、必然的に武術の成功回数が1番多いことになりやすいので、職業選択の幅が狭まるのですが、狩人だと「名人」入り直後くらいでやめても大丈夫そう。
    足りない分は武闘大会でもブーストかかるので。

    拍手

    PR

    エンジェルプロファイル 間違い英才教育

    なんか、武闘大会の対戦相手に青いスモック着たうさぎのぬいぐるみが出てきた…
    「ムキュ~」とか言ってるけど、なんなんだこいつwww
    突然のことで名前確認し忘れちゃったぞ…

    さてさて、
    魔術のパラをクリアしたら、すぐに武術コマンドに切り換え。
    勇気パラの上がるコマンドで魔系でないのは武術くらいしかないんですよね…。
    しかも上がり幅少ないから自然と回数多くなる。
    逆に魔術は魔系ではあるものの、上がり幅大きい上にいったん上げれば下がらないので楽ですね。

    とにかくモラルを後回しにしていたら状態異常にかかるかかる。

    【甘えん坊化】
    息子 <おかーさん、まだ仕事おわんないの?)
    息子 <やだー! やだやだやーだぁー!)

    そういえばローティーンから甘えん坊にさせたことはなかったかも…
    くそ…かわいいじゃないのさ…
    ところでお母さんは一体何の仕事をしていてその収入はどこへ消えているのか…

    【生意気化】
    息子 <やだよ、ミカエルはそれが仕事じゃない。僕はお勉強があるんだもん)

    それならそれでいいから、その勉強をさぼるな。
    Talkコマンドでの発言がいちいちむかつく(笑)
    2回やらかしたら、メフィストが壊れました…

    【不良化】
    メフィ <アハハハ… 愛だ、愛のパワーってやつだ!

    拍手

    エンジェルプロファイル 天界の王者

    さて、いよいよ神エンドを目指します。
    必要パラをチェックして…あれ、もしか、神って魔王より条件きびしくね?
    因業こそ必要ないものの、魔術能力もかなり上げないといけないぽい。
    つかアイドル性と因業以外全部上げなきゃいかんのか…
    これはまた保険的に息子の誕生日は12月後半だなぁ…

    開始時には忘れずに魔王直後のセーブデータをロードで。
    どうも、鍵(?)アイコン取得後にセーブしても、それ以前のデータをロードをすると取得後データを上書きできちゃう仕様らしく

    例:
    ・育成中データ1 で魔王エンドを見、クリアデータを2に保存
    ・1をロードして神エンディングを見、クリアデータを3に保存
     これを順に行うと
    ・2は神を見ていないが魔王を見たデータ
    ・3は魔王を見ていないが神を見たデータ
    と保存されてしまい、この状態で「はじめから」プレイすると最新である3のデータがロードされ、2は無視される

    とかなんとか、そういう感じ(多分)。
    これのせいで一度勇者の落し物を拾わなかったことにされた覚えがあるので、それ以来10番を「重要エンディング保存エリア」にしています。
    はじめからプレイする場合は10をロード、鍵をとったらここに上書き。
    それ以外のエンディングは他の適当な場所に保存(鍵アイコン以外にはこのルールは不適用?)

    めんどくさいですね。

    拍手

    エンジェルプロファイル お父さんお父さん魔王がいるよ

    魔王エンド完了!

    メフィスト「お前はすばらしい母親だった」

    傲慢だとか悪辣だとか言われた気がしますが、その悪の貴公子であるメフィストからは微塵もそのケが感じられないのは何故ですかね…

    というわけで最終パラ、()内は主に使用したコマンド

    やさしさ 141
    知力 999
    根性 568 (酒場)
    勇気 999 (狩人・大道芸)
    モラル 0
    気品 164 (レストラン)
    集中力 999
    決断力 845
    アイドル性 642
    運動能力 538 (狩人)
    魔術能力 999
    因業 657 (魔術・占い)

    47年はほぼバカンス三昧、11月~12月は占いやらせて待機。すんなり魔王になってくれました。
    このゲームは休んでも疲労以外は下がらないのが助かります。

    このターンで「魔王」「サクリファイス」ゲットしたので、残る勇者ルートフラグは神エンドだけです。

    とりあえず気品を減らして魔系エンドをうめておきましょう。
    このデータであと埋められそうな未収拾エンドは酒場くらいかな…
    意外と上げすぎた勇気や親子の絆がネックになったりする…


    とりあえず、
    47年2月データ(気品121)をロードし、ひたすら酒場実行で気品を落とす(この言い方は…汗)。気品が100きったらあとはバカンス → 悪魔エンド

    魔獣エンドと酒場エンドはもうちょっと前から調整しないと無理ゲ。
    45年時点に戻ってもいいけど、そうすると作業感が強くなるのでメフィストエンド狙いのときにでも狙うことにします。

    拍手

    エンジェルプロファイル 魔の道はへビィ

    ちょっと油断して
     狩人連打→魔界バカンス→生意気→不良 順調に下降線。
    <(゚ロ゚;)>ノォオオオオオ!!
    サボりだしたのでバカンスとりやめて魔術習わせることに。
    運動が…運動が…
    どうせならと魔王ステ狙っているので、サボらせている暇はないのです…orz


    その後なんとか色気づいたままティーンまでもっていったら、ほっぺ赤いくてたれ目ですごく微妙。
    色気状態はチャイルドが一番いいですね(個人的に
    折角なのでメイド服を着せてみました。立派な男の娘になりました。アイタタタ。
    この姿で誕生日やらホワイトデーやらやってくる息子をユリアは一体どう思っているのでしょうか…

    拍手

    エンジェルプロファイル 魔の道はメフィ

    息子「これを着ればもっとお母さんはめろめろだね!」
    息子がぬいぐるみ服を買ってしまいました。

    オスィ。
    バレンタインデーにチョコ→甘え→メフィスト誕生日に磨かれた鏡
    実にオスィ…
    そして私はその服があまり好きではない+魔術あがらないので速攻で脱がせます。
    なんてこと、とんがり耳も脱げてるじゃないですか…


    その後色気になったけど、生意気アイコンも大きいのでさぼられるよりはまし…!と思いとりあえずユリアといちゃこらさせています。
    溜まりにくい勇気と因業上げのためにひたすら魔術やら大道芸やらやっていると運動能力上がらなくて困る。
    さらにうっかり音楽コンテスト優勝したらどうも下がってしまったようで…
    武術させると今度は気品がなくなるんだよなぁ…
    魔系のスケジュールは気品が上がらないから困る。

    拍手

    エンジェルプロファイル ○度目の正直

    仮定:
     もしかして、職業パラ満たしていないとキャラ別EDいけないのか?

    だってエミーリアも領主パラ満たすまで行けなかったしなぁ…

    とりあえずティーンのはじめにもどり、座学を家事手伝いより回数多くして知力系のエンドフラグをたてることに。
    こうなってくると家事手伝いが邪魔だ…
    でも家事手伝いしないと日数経過で執事親密度おちてそうな気がするんだよね。
    毎年誕生日プレゼント(親密度+50)をおしつけているのに属性値+200↑時のメフィストの台詞が「お前と話すことなどない」のまま動かないし。

    とりあえずひたすら座学をやらせて新入りまでなったら、時々家事手伝いと天界バカンスをはさみながら、属性値とパラの調整…で、なんとかミカエルエンド。
    この息子はあどけない鬼畜…! 絵柄的にもBLに見えなくもない…
    苦労したのにこの微妙な気持ちはなんだろう(笑)

    そしてこんなにいきまくったのに、まだ埋まらない天界バカンスCG。
    ランダム要素がにくそい。

    同じデータで研究者(?)エンド。喋りがなんだかマテウス…
    ミカエルエンドに連れて行かれないために、誕生日に万華鏡渡してます。ゴメンネ。
    返す刀(?)で農園系いこうとしたら回数足りなかったか、再びニート。
    まあ、これは想定内なんでいいや。
    さてさて、それではサクリファイスでも貰いに行きましょうか。

    拍手

    エンジェルプロファイル ミカエル目指して2

    46年5月 
    必要パラぎりぎりクリア・ミカエルラストイベント発生後・家事手伝い名人
    というデータが残っていたのでここから挽回できないか再チャレンジ。
    もう、家事手伝いばかりでパラ下がったらそこだけ上げる方針にきりかえるorz
    って、家事手伝いは必要パラ上がりもしないが下がりもしないのか。

    というわけでずっと家事手伝い(時々天界バカンス)やったら、またニート。
    まじで?親密度ってそんなにかつかつなの!?

    もう遅いんでねるおやすみ

    拍手

    エンジェルプロファイル ミカエル目指して

    46年夏にとりあえず予定のステータスとイベントはクリア。
    あとはこのステータスを保持したままエンディングを目指すだけ…
    ついでに天界系のステータスも目指してるけど、
    「属性値200↑」と「魔術&勇気」を同時に上げるのがきついね…

    そうそう、取得済みのカロリナとテレサのエンディングが役立たずのヒモっぽくてちょっとひどくないか、と思っていたら、友達エンディングは3種類あるんだね。
    多分一番わるいやつなんだろうな。
    他のエンディングは上書きなのかな…?
    だとしたらよさげな男の子チームはもうさわらないほうがいいのかも(汗


    で…
    ミカエルエンド目指したつもりが息子がしんd
    天使エンドになったようです…あれ???
    ミカエルの宣告にちょっと泣きそうになりました…

    パラは足りてるので、ってもしかして属性値上げすぎなのか。
    とりあえず残っている最後のデータで属性値か勇気かどっちかでフラグが折れないかためしてみ…たら、ニートヽd´ι`bノ Oh・・・
    理解。足りないのは親密度…か…
    8月から挽回目指したけどだめだった。どこまで戻ればいいの…
    何度息子が死ねばいいのorz

    拍手

    エンジェルプロファイル 家事の罠

    次の目標はミカエルかな…
    さすがにメフィストと同時攻略は無理だろうけど、親密度は一緒に上げる方向で。
    なにげに執事イベントって自動発生とバカンス以外出したことないので緊張する…

    バカンスは1シーズンに1回行くようにすればいいのかな?
    問題は家事手伝いってまるでもうからないことだ…(むしろ1Gになることすら驚き
    というわけで、絵画を1回習わせて大会で稼ぐ方向で。


    ミカエルイベント狙うと、必要パラがたりなくなる…おのれ家事手伝い
    ミカエル以外の天界エンドは 最後のほうで余裕があったら or 最初からそれ専用でやり直し の方がいいのかな…

    とりあえず、ミカエルイベントをジャムを一緒につくるところまで進められたので、あとは家事やめてひたすらパラ上げだー

    拍手


    [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]