忍者ブログ
積みゲー崩し日記。面白いことは書いてありません。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    エンジェルプロファイル エミーリア

    再戦。
    座学を上げていたら、勇気パラががりがり落ちていきました。
    もうこのデータじゃニートしかなれない気がしてきました…

    座学と礼法の「中級を20回以上」って、選択回数?それとも20日分てこと?
    前者だと色々無理なんだけどorz
    母親開始だと勇気がなかなか上がらなくて困る。
    勇気必要なエンディングはまとめて父親でやるかなぁ?
    ところで父親だと息子と結婚エンディングってどうなるんだろう…?

    拍手

    PR

    エンジェルプロファイル そのステでニートっておま

    エミーリアの打ち明け話にさすがにびびりました。
    二人に損な関係が…

    そしてそれを聞く息子は 和服+ねず耳+悪魔羽+グラサン(茶) という非常にアレな格好ですが、いいんでしょうかね…
    そしてニートになった息子。
    あれ!?

    何がいけなかったんだ…
    エミーリアの愛もゲットしたはずなのに…
    パラメータはクリアしたつもりでいたんだけど、あれ???

    やさしさ 441
    知力 554
    根性 999
    勇気 468
    モラル 999
    気品 999
    集中力 840
    決断力 707
    アイドル性 474
    運動能力 993
    魔術能力 34
    因業 1
    疲労度 13
    属性値は多分100以上(プシュケに会ってから教会しか実行していない)

    なんか前にも同じような目にあった覚えがあるんだけど…
    座学一回もやってないせいかな…6月データのロードで間に合うんだろうか…
    つうか、座学やってないと礼法と武術だけじゃ他のエンディングにもいけないのか…
    やば。
    ヴィトスイベント集めている場合じゃなかったー…
    王女の愛を受け取りながら「やだよ、めんどくさいもん」とか言ってごろごろしてい息子はちょっと王女が可哀想過ぎです。

    とりあえず
    「礼法&料理上級 武術中級 下男名人 エミーリア必要ステクリア」
    というデータを残してあったので、ここから座学集中攻撃していきます…
    領主とか婿とかの条件満たしておけば、とりあえず失敗しても傷はまだ浅いはず…orz


    かつかつにプラン立ててその通りにやる、ってのがあんまり好きじゃないので(特にゲームでは)、その上、がっつり攻略本にらんでやるのも苦手なので、相乗されるとこういう目に遭うんですよね…

    拍手

    エンジェルプロファイル 久々に続きを

    ピノッチアの前にこっちを…
    男娼とか母婚とかは私のモラル的に到達が面倒そうだけど、せめて勇者エンドくらいは連れて行かないとかわいそうかなと。

    久々すぎて手元の攻略メモが半ば暗号化していたけど、なんとか解読。
    前回残したユリア狙いのデータから、魔法使いエンドへ到達。

    現状φ(・ω・ )
     ・友達エンド6種(テレサ・カロリナ・トマス・バシリウス・マテウス・ユリア)
     ・一般エンド2種(アイドル・コック)
     ・セレブエンド1種(哲学者・騎士・宮廷魔術師)
     ・裏街道エンド2種(傭兵・魔法使い)
     ・ニートエンド

    案外少ないな…

    拍手

    サーカディア いったんクリア。

    健吾のせいで暑苦しさがかなり上がってるけど、これ相当なエリート学生パーティじゃないか?と気付きました。
    弘樹・影守・健吾・守・要 うーん。弘樹が浮く。
    けど、苦労の甲斐はあって、終盤で守と要のかけあいとか聞けました。
    エリート連中は科学庁の実験装置やなんかに積極的に興味もってくれるのがなんだか楽しいです。

    そしてやっぱり影守の弘樹が可愛くて仕方ないようないじりっぷりが萌える。
    妹といい、この人好きな人には容赦なく態度わるいよねぇ。
    ナビとの毒舌放置(バトルにはならない)っぷりもなかなか好きです。

    拍手

    サーカディア むさくるパーティ

    守・健吾の救出に成功。
    あとは影守と要をつかまえて、影守を小突き回すだけ。
    できれば泉も守る。五十嵐は守りたいところだけどついかまいすぎてエンディングに連れて行かれても困るのでぐっと我慢しよう…

    ぽやぽやしていたら良太をとられました。
    今回のターゲットではないにせよ、子供でも容赦ない敵になんともはや。
    優美より先に連れて行かれたのは敵なりの温情だと思っておく。

    それにしても影守が萌えてたまらんのですが。
    皮肉しか言えなかったり、眠気覚ましに夜中に電話かけてみたり、弘樹のいやがる反応楽しんでるように見えるのがたまらん。


    次の山場は、影守・泉・要の同時アタックだった…
    なんで3人ずつくるんだ…2回チャンスがあるとしても一人救えない可能性大だよ。

    拍手

    サーカディア ある意味しゅらばる

    ふと気付いたけど、これ、メンバー限界まで集めない方がいいのかね。
    どっかのフェバと同じで。
    味方数=敵数であるならば、味方数ごと敵数減らせば集中攻撃で落ちるの防げるし。
    あとは奇数の場合どうなるのかかな…

    位置表示の違いはなんとなくわかってきた。
    赤い■が救出チャンスで、半透明名前が移動(退出)表示なのかな。
    半透明にならずに名前交代することもあるけど…
    名前の点滅はまだよくわからなくて、多分仲間にする最後のチャンスかなにかだと思ってたんだけど、点滅後も優美は何事もなかったかのようにいるし…
    とりあえず点滅中の良太に声かけたんだけど、「仲間に~」とは文字では出るのに、ステータス画面にいない。この場合優美にどけというのは色々間違いなんだろう…

    とかなんとかやってたら、
    一度に
    五十嵐・守・健吾の赤い■が表示されましt
    これは誰か一人しか助けられいない系でしょうか…orz
    1周目では五十嵐・守は別の日だったので、イベント進行タイミングが間違っただけなんだろうけど…まいったな。
    とりあえず守を選んだら、夜中に健吾が電話してきて、朝も声かけてくれたから大丈夫と思いたい。

    拍手

    サーカディア つよくてにゅーげーむ

    とりあえず、1周目のデータで五十嵐データを上書きされるのもいやなので、2周目はあたまからやってみます。
    ソフトリセットだとシステムデータ読み込みまでとんじゃうみたいなので、読み込ませてから…って、これでいいんだよね? 違ったらやり直せるように五十嵐エンド直前データはとっておくか…。

    他のキャラを探索する予定はあるけど、あの気持ちのいい五十嵐さんのエンディングをみた記録まで消されるのは本意ではない…
    今度こそ影守エンド目指そう。
    そしてあのひねくれ者のお兄ちゃんから妹をうば(略)あわあわしたところを見るのだ。
    そんなことができるのかは知らないけど。

    とりあえずフリームーブだけでもメモとっておこうかな…
    2周目なので、前回仲間にならなかった人たちにも積極的に声をかけてみる。
    泉とか、1周目は他の話に全く絡んでこなかったし。
    五十嵐に死なれたくない場合は無視して進めばオーケーなんだろうか…?

    それにしても声優が恐ろしく豪華だな…

    拍手

    サーカディア 仲間が…

    気付けば、お兄様→優美→麻衣、と順調に味方をはがされていました…

    救出組: 五十嵐 守 深雪 影守
    離反組: お兄様 優美 麻衣 健吾
    しかもどうやら味方はこの四人で確定のようです。
    てっきり7vs7になるものだと…

    腑に落ちないのは、お兄様奪われ後の深雪と健吾奪われ後の守。
    もっと落ち込めYO

    とりあえず
    守(全体防御)→五十嵐(攻撃力UPto影守)→影守(全体攻撃)
    の連携は守れた模様。
    あとは影守がもうちょっとスピード上げてくれれば…(五十嵐超えない程度に)

    拍手

    サーカディア はっけんでん

    五十嵐、影守パーティイン。☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノ イエーイ
    しかも影守が少々チート的な強さだった。

    大抵出会いで「超能力信じますか?」的な質問あるくせに、パーティ加入の是非質問はないのな…二度目に話しかけると結構自動で入ってきちゃう。
    深雪お嬢様にちょっかいかけてたら、お兄様までついてきちゃったよ…
    ロン毛の男は苦手なんだって…

    現在 優美・五十嵐・影守・速水・深雪・お兄様
    優美とお兄様に平和的に出て行ってもらう方法はないでしょうかorz
    まだ全員オープンになってないのに、枠もうあと一人かよ。


    あっ、でも隠れた人間関係が次々オープンになってくるのは楽しいです。
    あと結構掛け合いが楽しい。

    拍手

    サーカディア リスタート

    ピノッチアとサーカディアを買ったまま(さすがに古いんで中古だけど)積んであったので、せめて1周くらいはしておこうと思い、とりあえずサーカ。
    ピノッチアはあれだ、まだこれ(子供育成)系はエンジェルプロファイルをコンプしていないのを思い出したので、そっち先な。

    さて、サーカディア。
    ほぼ左手オンリープレイができるのが便利だ…
    買ったばかりの頃序盤だけいじって「ごきげんとりゲーか」と投げていたのだけど、あらためて最初から、ごきげんとらないモードで。あと取説も人物紹介をなるべく見ないモードで。
    ごきげんとらないなら結構楽。コミュニケーションゲーは好きだし。エランとか。
    一部、ためしに「超能力信じますか?」って聞いて嫌な顔されたり、それで懲りてナンパの振りして起こられたりしてますが、もしごきげん取るなら2周目だな。
    だれない程度の長さだったらいい…

    そしてエルルゥポジかとおもったヒロインが実はピーチ姫だtt
    個人的にこういう昔ながらの回復専門系しとやかメインヒロインは、キャラとしても戦闘仲間としてもあまり得意ではないので、強制的に仲間枠埋められるとかじゃなければいいや。

    拍手


    [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]