イタめの主人公に目をつぶりながら1周目開始です。
ゲームとしてのロデの正常進行のためか、未来にもイベントにも一切口出さず傍観しているだけの主人公をこのパーティに入れつづける理由がよくわかんないんですよ……。
口出ししようがしまいがフレブラのカイトみたいではありますが。
システムの方はMAP画面の動かしづらさのほかは及第点。
装備も画像に反映されるし、アイテムの種類も多いし。
ポリゴンがアレなのは訓練画面以外は目をつぶります。大画面だとチョトきついけど。

ところで、スタート時はてっきりナオヤ=リベリウスだと思っていたんですが、一緒のパーティ入ってきたし、違うかな……。どうなるか楽しみではあります。
ただなにがかなしゅうて、逆ハーパーティに彼氏の監視付なんでしょうこれ。そこが微妙にやりにくいですね。
とりあえず「狙った獲物は必ず奪う」ワタルが「お前を奪う」とか言い出すのを見たいのでワタルをメインに、あとは単に好みのシンに狙いを定めて冒険開始。
システム的に二股だとクリア不可だったら残念ですが、そこはそれ、初回なので自由にやります。
それにしても速攻で攻略不可になったルキアはおいといて、戦闘も訪問もまるでしていないソマリがいつまでも可能状態だったのはなんなんでしょうか。
……でソマリって多分ナオヤが来たために洞窟迷子をまぬがれた街の人Aですよね、多分。まだ見てないけど……
ところで盗賊って速のステータスと盗むコマンドが昔っから好きでよく使いますが、攻略対象だと思うとちょっと不安なところがありますね。主に倫理面で……
と思ったけどフェバのお頭も盗賊でした。出会い以外は全く盗賊らしくなかったけど。
PR