ぎりっぎりでしたが、なんとか演奏できるレベルまでこぎつけました。
演奏にかかりっきりで恋愛方面はズタズタでしたが。
これで7周目なのですが、ここにきてようやく一部の楽譜が各キャラクターの親密度によるものだと気付きました。
猫曲のためには、なんとしても月森・土浦・加地・冬海をレベル20まで上げねばならないのですが、
放っておくと手持ちの高レベル曲が軒並み習熟度100で二人練習も間に合わず、経験値が足りないまま伸びしろなし、なんてことになりかねません。
なので、彼らの演奏できる15レベル以上の楽曲をできるだけ店頭に並べるため、後半は貢物攻撃でただでさえ足りないBPがカスンカスンに。
今回一番苦労したのは冬海。
Lv15「諸人こぞりて」の後Lv18「小フーガト短調」「スケーターズ・ワルツ」までレベル上げられそうな楽譜がなく、諸人の習熟度もあと1日でMAXというところでその事態に気付いて安い楽譜を大量に買い与えました。
そして自動練習はレベル低い楽曲を指定し、毎日1回(コンサートで弾きもしない)諸人を二人で一緒にアームレット装着で練習。
主人公的には無駄な練習でしたが、おかげでギリッギリのタイミングで冬海が猫曲の練習に入れました。
仕上がり度は微妙でしたが、評価はまずまずで回想に登録もされたし、あとはのんびり残りの曲でも回収していこうと思います。
あと「展覧会の絵」ともう一曲清曲とおぼしき曲が未登録なので。
前者は次回を火原狙いにすればいいけど、もう一曲はなんでしょう。
天羽かな……? でも天羽の好みは1のとき彩曲(金色のコルダ)なんですよね……

PR