忍者ブログ
積みゲー崩し日記。面白いことは書いてありません。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    サーカディア いったんクリア。

    健吾のせいで暑苦しさがかなり上がってるけど、これ相当なエリート学生パーティじゃないか?と気付きました。
    弘樹・影守・健吾・守・要 うーん。弘樹が浮く。
    けど、苦労の甲斐はあって、終盤で守と要のかけあいとか聞けました。
    エリート連中は科学庁の実験装置やなんかに積極的に興味もってくれるのがなんだか楽しいです。

    そしてやっぱり影守の弘樹が可愛くて仕方ないようないじりっぷりが萌える。
    妹といい、この人好きな人には容赦なく態度わるいよねぇ。
    ナビとの毒舌放置(バトルにはならない)っぷりもなかなか好きです。

    拍手




    仲間と離れ離れ後、合流中。
    最初に拾えたのは影守のみ。
    けれど敵は お兄様(コンフュ)・良太(ヒール)・優美(ガード&ヒール)
    詰むかと思った。
    なにこのうぜー3人は……
    お陰さまで個人的なお兄様と優美に対する好感度は順調にがりがり右肩下がりです。

    とりあえず、エリートパーティの主な狙いは大塚まわりだったんだけど、
    ・影守←→速水 (救出前)
    ・大塚←→竜門 (科学庁)
    ・影守←→竜門 (エピローグ)
    ・影守←→大塚 (エピローグ)
    があったのは拾い物でした。
    割と関係が見えるこのパーティでびっくりするくらい速水が空気でしたよっと……φ(・ω・ )
    守は要とばっかりやりあってました……健吾をもっといじってほしかった。
    ただでさえ一人真相から遠いんだから。


    さて。
    お気に入り二人クリアしたし、基本一本道みたいだからとりあえずここはこれくらいにしておくかな…

    とりあえずの感想としては、
    システム的な部分はおいておいて、掛け合いの楽しいゲームでした。
    ただ、最初から最後まで家族オチなのは…ってのと、欲を言えば影守や深雪あたりはもうちょっと本筋に絡んで欲しかったかな。

    最後に、しげる叔父さん最高。
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [540]  [538]  [537]  [536]  [535]  [534]  [533]  [532]  [531]  [530]  [529


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]