個人的に二股ものは、
・修羅場三角関係
・三人仲良く
かどっちかに寄らないならなくてもいいというか、
エンディングだけ(無駄に)多くても嬉しくないんだよ!!(叫
ともあれ、効率的にエンディング回収する方法を模索中。
いまのところ、
1.後輩を決める
2.ベースになる先生Aを決める
3.サブになる先生Bを決める
4.後輩をB先生に朝練・放課後とも別行動で通わせる。その間主人公はA先生に会う。
5.次の日はB先生に朝同行・B先生に放課後別行動でその間主人公はA先生に会う。
6.4と5を交互にやる(朝しかない日はA先生に同行)
7.14日目にセーブ(どちらのパラメータも半分くらいになっている)
8.今度はA先生に朝練・放課後とも別行動で通わせる。その間主人公はB先生に会う。
9.次の日はB先生に朝同行・A先生に放課後別行動でその間主人公はB先生に会う。
10.8と9を交互にやる(朝しかない日はB先生に同行)
これでA先生&B先生エンド(両方とも前日の夢有り・優勝有り)
11.サブになる先生Cを決める
12.7のデータをロードして、8以降はB先生をC先生に置き換えて同様に
これでA先生&C先生エンド(両方とも前日の夢有り・優勝有り)
13.上のどのルートもいいので20日目あたりでセーブをしておく
14.以降をA先生に全同行
これでA先生&後輩エンド(先生のみ夢有り・優勝有り)
15.13のデータをロードして、A先生に別行動。主人公はサブ先生以外の場所へ。
16.次の日はA先生に朝練同行・放課後はA先生に別行動。主人公はサブ先生以外の場所へ。
17.15と16を交互にやる(朝しかない日はA先生に同行)
これでA先生エンド(夢有り)
つまるところ、一ヶ月を前後に分けて、
・前半は後輩をサブ先生にのみ通わせ、主人公はベース先生に毎日会う
・後半はサブ先生に毎回会う(なるべく一人で)
・後輩との好感度を上げたいなら後半はずっと同行
・優勝狙うなら後輩はなるべくベース先生に通わせる
これでなんとか。
ただし、後輩単品は毎回同行で別口回収。
リバに関しては選択肢を全部裏返せばいいので一回で回収しなくてもいい。
どうせ先生ルートだけでも総当り分あるし、後輩なんて毎回くっついてくるんだし。
それより、宇喜多オフボタンが欲しい…
結構好きなキャラだけどこのもっさりシステムで毎回強制イベントはだるすぎる。
システムだるくてひどいけど、萌えはそこそこ。
いまんとこ松沢と本田が好みかな。
ガーランドはまだ序盤イベントしか見てないけどそこそこ萌えそうな予感がする。興味なかったのに。
それにしてもみんな親とか女関連に問題ありすぎだろう、この人ら。
更に本田に対しても二股エンドが大量に用意されているとか五嶋さんマジ鬼畜。

PR