特にリアムとフィリスは声優も女性だし見た目も女性的なので別に無理に男と言い張らなくてもいいんですよ…
と、フィリスの2番目のイベントを見ながら思うわけです、よ…
当時はBL18Rとかなかったから目新しかったけどね。
まあ、BLと銘打ってなければ買ってなかったような気がしないでもないけども。
好感度が低い状態で悪魔との会話を続けた時の画面越しの呼掛けは、当時はそれなりに衝撃を受けて萌えたものですが、今は地雷かもしれないね?
プレイヤーを女決め打ちだし。まあ、男性でやる人はそういないだろうけど…
あと、ナデューがアドルの話ばっかりするのも人によっては地雷かもしれない。
どう見ても屈折した愛情だし。
リアムの気を引きたいんだとしても、最後の10日くらいはずっとアドルの話ばっかり聞かされていたような気がするし。
シトラは許した。あと年少組の憧れ先輩も。
香水名「ソリュード」「ティム」「妖精の災い(ピショーグ)」「輝きの天使(ルー・マクイール)」
途中まで同時攻略。
BADのメアとピショーグはおいといて、ルーがリプレイに登録されないのはなんだかさびしい。
それにしてもクレイドルに怒鳴られすぎてだんだん快感に転じそうですよ?
「黙れ」「馬鹿」あとなんだ…
そんな彼に向かって「デンパ系」と吐きつけるリアムさんマジカッケー

PR