忍者ブログ
積みゲー崩し日記。面白いことは書いてありません。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    VP Aエンドクリア

    ブラッドヴェイン半泣きで倒しました。
    ・ヴァルキリー(神弓)Lv40 :ガッツ&オートアイテム(ユニオンプラム)
    ・アリューゼ(バハム)Lv33 :ガッツ&オートアイテム(ノーブルエリクサー)
    ・ロウファ(閃槍)Lv33 :ガッツ
    ・ジェラード(ユニコーン)Lv35 :ガッツ&メンタルリアクション

    敵のキュアプラムスによる延長戦が怖い。
    はじめ、クロスエアレイド持ち詩帆をPTに組み込んで5回くらい全滅して(泣)、
    詩帆より少しレベルの高いジェラードにリフレクトソーサリー持たせて入れ替えて、あとはガッツと運で押し切りました。
    実はロウファにもオートアイテム持たせたけど優先度設定し忘れたことに気づいたのは戦闘開始後しばらくして。
    それでも敵に止めを刺してくれたのはロウファでした。もう大好き。
    大魔法がリフレクトソーサリーで弾けないことに気づいた時にはすでに3連続で食らっていて、
    ヴァルキリーは消滅中だし、ジェラードは復活したてで動けないし、全員DME真っ赤だし、
    おまけに敵がそろそろキュアプラムス使いそうで、「ああ、こりゃもうリセットかな」と暗澹たる気持ちだったところに、
    ダメもとで押し込んだロウファのジャストストリームがぎりぎり敵のHPを削りきってくれました。

    戦闘終了後消滅中のヴァルキリーを除く3人のレベルがビコビコ上がりました。怖かったよー。

    ブラッドヴェインに苦戦した後は、フェンリルとかどうでもいいくらいちょろいですね。
    てか配置の順番違うんじゃ…

    最終的に全員のLv40くらいでクリア(ヴァルキリーだけLv45)。
    ロキには一度も全滅しませんでした。
    本番戦闘前イベント長いのでそうそう全滅されると面倒なのもあって最後の方は半ば運と根性でしたが。
    あれ? 結局やってること変わりませんね…

    戦闘終了後のアニメのがっかり感がパネェのは、厚塗り立ち絵とアニメ絵の乖離が原因のほとんどなのでどうしょうもない。
    でもヴァルキリーが幸せならいいか。なんか、未来が見えないけど。


    それにしても色々ドラマティック部分は脳内補完が必要なゲームでした。
    あと、ある程度まとまった時間がないと進められないゲームでもありました。
    ただもうドットキャラの動きは素晴らしい。(メルとかレザードの色が違うのは気になったけど…)
    特に好きなのはヴァルキリーが相手に剣を突きつけて声高に叫ぶシーンかなぁ。

    拍手

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [768]  [767]  [766]  [765]  [764]  [763]  [762]  [761]  [760]  [759]  [758


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]