ひたすら同じような、語り+ボス戦だけの進行が続きます。
真相の小難しさも相まって、すごくおいてけぼり。若あたりには「あーわかんねぇ、もうわかんねぇ」とか言ってほしい。
さて、ろくに店も探索もできないままギアでのボス戦が続きます。
ここからしばらく生身戦もないので、エーテルダブル&大エーテル石を装着したビリー込みで進めます。
まずデウス。こいつも厄介。
一番困るのは引き返して装備を買い集められないこと、そしてダメージを与えるたびに16000回復すること。
ビリーがジェシーカノン撃っても与えられる最大ダメージは9999(カンスト)。つまりターン毎に攻撃しているとまず勝てない。
ただし敵は敵味方不問のHP半減攻撃をしかけてくるので、触らず待っていれば必ずHP10000未満になる。
一撃で倒せるHPになるまで待ったらその攻撃だけを当てる。てかカンストカノンでOK。
耐えるのに必要なフレームHP系は最悪エリィとリコとビリーあたりが初期装備で持ってきているはずなので、売っていなければそれを全員に装着しておく。注意すべきなのは、最終攻撃キャラに回復値の多いフレームHPをつけてしまうといざというときに燃料足りなくなる可能性があること。
連戦になるけど、そっちは勝てなくても話が進むし、もう(面倒だから)いいや。
そしてラムサス戦からの連戦。
ラムサスは最初に全体のHP1にする攻撃をしかけてくるので、全員にフレームHPを装着しておく。
2戦目はエーテル攻撃主体の敵なので全員のギアのエーテル防御を上げておく。
生身には全員アヴォイドリング、あとは適当に。
ラムサス戦開始後HP1になるので即座に回復したら、なるべくアタックレベルの溜まるような攻撃をして、烈火の構えがきたら解けるまで必殺技を叩き込む。これの繰り返し。
2戦目は前半は攻撃のたびに向こうさんの防御とエーテル攻撃力が上がってしまうので、このメッセージの出ている間はビリーのエーテル弾のみで攻撃。他ギアはチャージ(HPが少なめだったら回復)。攻撃してもメッセージが出てこなくなったら(エーテル上昇のみになったら)全員で叩く。

PR