忍者ブログ
積みゲー崩し日記。面白いことは書いてありません。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    タクティクスオウガ 死者の宮殿B14F~B24F

    ダークストーカーは無事倒せたのですが、上には上がいるもので、金色に輝くガーディアンには軽く眩暈がしました。
    なにしろサモンハーネラを使ってくるヤツがいるので、HP300に満たない魔法使い達が一撃で全滅。
    幸いB20F(壁で入り組んだマップ)だったので、リロードして対策を練ることに。

    ・まず持っているマジックシード(何故ペーストじゃなかったのか…!と悔やみましたが)を全てラドラムにつぎ込む。
    ・デニム・ハボリム・フォルカスで初期位置から階段を下りてすぐの角ぎりぎりに壁を作って魔法使いはその後ろを逃がす。
    ・回復は前衛チームにヒーリングが届くぎりぎりの位置で待機。前衛のHPが削れたら即回復。

     ※タイル数はいい加減。
     ※ハ:ハボリム フ:フォルカス(ドラグーン) デ:デニム(ニンジャ)

    ・最重要なのは、前衛3人は安全が確保されるまでこの位置から動かさないこと。動いたら死ぬ。
    ・ラドラムはMPが溜まり次第アニヒレーション
    ・ウィザードは隠れたまま放置
    ・一番早いグリフォンがうっかりデニムを飛び越してきたら、前衛みんなでフルボッコ

    一人倒せばあとは似たような感じで。とはいえ他は飛び越してはこないので、遠距離攻撃中心で。
    あと、オーブ持っているやつは早めに倒しておいた方がいいかも。
    魔法やスペシャル技が壁を回り込みしないのがここで非常に助かりました。
    戦闘後の反省点としては、黒の魔道衣はぼんやり魔法使いよりラドラムに着せておくべきでした。あれ着てると1ターンでマーシーレインが撃てる。
    あとなんかレベルが違いすぎるせいかこっちの状態異常が一切効かなかったので、むしろWT節約の為に敵が近づくまで何もしない方が良かったかも。

    なんとか順調にB24Fをクリアしました。結構色々手に入りました。
    ゾンビブーツとか、オーガアーマーとか、ボレアスとか、ワープリングとか…
    にぎりがくさい剣は…これどうしたらいいんだろう。何か特性あるのかな。

    ここまでで学習したのは
    ・ゾンビ軍団はカードもトレジャーも落とさないので、プレザンス神父のKILL数UPくらいにしか役に立たない →リセット
    ・サイクロプス軍団やゴーゴン軍団も大したトレジャー落としてくれない →リセット?
    ・平面マップでガーディアンは無理ゲー

    拍手

    PR

    bracelets cartier homme faux
    cartierbraceletlove “Although we do not have evidence that most physicians complied with this request, none notified us that this was happening – and all should certainly have known it was “against the rules.”
    bracelets cartier homme faux http://www.bijoux-classique.com/
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [834]  [833]  [832]  [831]  [830]  [829]  [828]  [827]  [826]  [825]  [824


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]