バトラーズがひと段落着いたので、同じくノンアクティブきかないせいで手付かずだったこちらも。
バトラーズと比較すると地の文が多いというかアパレル豆知識が多いので、まともに読もうとすると他のゲームと同時進行は難しそう。
とにかく立ち絵(特に悟)が惜しくてかなわない。イベント絵はそうでもないのに、どうしちゃったのこの間延び具合。
慣れたら多少は気にならなくなりましたが。
一周目は流れに任せて店長エンド。
途中、予定が全然ない休日があってひやっとしましたが、ひやっとしたまま終わりました。
渡辺とはなんだかんだ、お鍋イベントまで。
しかし(かかし)、初めて行った渡辺の家で莉美が「ずーっとおうちに来てくれる」などとのたわまりまして、イベントすっ飛ばしたのか描かれていないだけなのか混乱の渦に叩き込まれました。
他にもハヤト名前判明前に地の文で「ハヤトさん」と出るわ、エンディングでは一度もお見かけしていないはずの「直樹さん」なる人物について描写されているわ、フラグ管理が甘いんだなーという印象。
現在2周目に突入していますが、お食事イベントを通過していないのに渡辺から「お食事のやり直しを」メールが届きました。うーん、甘い。
ゲームの仕組みはだんだん見えてきたので本攻略は3周目になりそう。

PR