忍者ブログ
積みゲー崩し日記。面白いことは書いてありません。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    ラヴァコレ 一周目は店長エンド

    バトラーズがひと段落着いたので、同じくノンアクティブきかないせいで手付かずだったこちらも。
    バトラーズと比較すると地の文が多いというかアパレル豆知識が多いので、まともに読もうとすると他のゲームと同時進行は難しそう。

    とにかく立ち絵(特に悟)が惜しくてかなわない。イベント絵はそうでもないのに、どうしちゃったのこの間延び具合。
    慣れたら多少は気にならなくなりましたが。

    一周目は流れに任せて店長エンド。
    途中、予定が全然ない休日があってひやっとしましたが、ひやっとしたまま終わりました。
    渡辺とはなんだかんだ、お鍋イベントまで。
    しかし(かかし)、初めて行った渡辺の家で莉美が「ずーっとおうちに来てくれる」などとのたわまりまして、イベントすっ飛ばしたのか描かれていないだけなのか混乱の渦に叩き込まれました。
    他にもハヤト名前判明前に地の文で「ハヤトさん」と出るわ、エンディングでは一度もお見かけしていないはずの「直樹さん」なる人物について描写されているわ、フラグ管理が甘いんだなーという印象。
    現在2周目に突入していますが、お食事イベントを通過していないのに渡辺から「お食事のやり直しを」メールが届きました。うーん、甘い。

    ゲームの仕組みはだんだん見えてきたので本攻略は3周目になりそう。

    拍手

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [856]  [855]  [854]  [853]  [852]  [851]  [850]  [849]  [848]  [847]  [846


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]