忍者ブログ
積みゲー崩し日記。面白いことは書いてありません。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    [ペルソナ] ブラウンの秘密

    PSPでペルソナやっています。
    一周目なので手探りプレイですが、とりあえずPTは主人公・マキちゃん・なんじょうくん・マーク・ブラウンです。
    序盤にちらほら女の子が出てきましたが、多分選択肢で振り落とされたんですね(てっきりシナリオ進むと入れ替わるのかと)、なんだか非常に男臭いPTになっています。

    絵があまり好みではなかったんですが、プレイしていれば慣れるというもので、気付けば空元気で空回る自称リーダーブラウンに萌えてきました。
    悪魔でもかまわずナンパする恐ろしい奴だけど! ギャグはひたすら寒いけど! そして危険な場面では主人公の後ろに隠れるヘタレだけど! ……だから? かな……

    しかし、そんな萌え萌えしながらプレイした先に待っていたものは、

      ブラウンのあだ名の由来

    …………!


    悪魔交渉含む彼が放ったセリフの中で、初めて噴き出してしまい、自己嫌悪に陥りました。
    あまりに衝撃的なのでここには書きません。


    とりあえず、今はラスボスっぽいものを倒した後に話が続いてるので、P4と同様に考えるならこの先に真ラスボスと真EDが待っているのかなという感じです。
    そしてペルソナ名は……覚えられない。この辺のシステムは育てたペルソナを掛け合わせていくP4の方が愛着が持てて好き。



    拍手






    ちなみに主人公は「神宮刀護(あだ名:トーゴ)」でプレイしています。
    この手の名無し主人公ゲームはいつもここで時間を使いますね。ペルソナなのでなるべくキラキラしつつ、キラキラしすぎない名前を狙いましたがどんなもんでしょう。まあいいか。

    昔々PS版を序盤だけプレイして、移動方式(FFとかとだいぶ違う)と戦闘交渉(理解できなかった)とゲームの雰囲気に慣れずにすぐ売ってしまいましたが、今更進めてみると結構心理的に奥深いものがあるなーと感心しています。
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [988]  [987]  [986]  [985]  [984]  [983]  [982]  [981]  [980]  [979]  [978


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]