忍者ブログ
積みゲー崩し日記。面白いことは書いてありません。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    TOA 扱いやすいガイ

    サブイベントの期間制限がきついなー。

    いずれ手に入るだろうと思って流していたら、ミュウウィングの使用タイミングすっかり逃したままエンディング間近のようです…

    闘技場個人戦はガイ・ルーク・ナタリアのみキング武器&称号ゲット。
    物攻&敏捷のほぼ2極の盗賊系ステのガイは集気法の力もあって、すでにソロプレイ仕様だったこともあり割と楽勝。
    物攻&防御そこそこ前衛系ステのルークは回復スキルがあるにはあるけど使い慣れていないこともあって、結構ギリギリ。
    譜攻以外は満遍なく高めのナタリアは途中の鳥大量と恐竜にギリギリだったけど、最後の敵は射程の隙間に上手く入り込め&足遅いのでヒールタイミングを入手できたこともあってほぼフルHPで勝利できました。

    物攻譜攻2極の完全アタッカージェイドと防御振りのティア・アニスは使いづらくてまだ挑戦していません。

    ちなみにメインPTはガイ・ジェイド・ナタリア・ルーク(前二人がレギュラー)なので、ラスボスまでにはジェイドは勝っておきたいとこだけど…この人回復スキルがないんだよね…。料理でしのげるかな。

    ともあれ、晴れてルークは不気味なアルティメティッドから解放されるのでした。
    ガイにはなるべくガルディオスを持たせたいので武器はアイテム袋の肥やしになりそう。

    拍手

    PR

    TOA 目が痛い

    3章はシナリオ進行ごとに(?)瘴気が濃くなっていって、しまいにゃ画面がまっくら。
    その中でマップを見ようとするもんだから、すごく目が疲れる。
    画面の明度を上げても、今度はシステム画面がまぶしいですよ…難しい。

    アルティメット入手。
    シナリオも終盤かしらんらんるー?
    そろそろ飛べるアクションがほしい。届かない梯子と箱が多すぎる。

    拍手

    TOA 3章突入

    以前のセーブデータ情報(Lv55)を見ると、多分ここまではプレイしたんだと思う。
    この直後にピオニー私室でフラグおかしいイベントが起きて詰まったのかな…
    記憶が曖昧だけど、再び同じことがおこらないようにセーブはこまめに分けてしておかねば。

    それにしても、このPTは誰も彼も「秘められた過去」やら「正体」やらを持っているなぁ。
    称号システムには丁度いいのかも。
    でも正直「またか…」と思ってしまう。

    拍手

    TOA 飛行譜石奪還!

    セーブ領域の確保で昔のデータをあさっていたら、どうも積みの原因になったバグはLv55あたりで発生していた模様。
    レベルからすると終盤のようだ…
    なんとなくグランコクマで陛下の家捜ししていた時のような気がしていたのだけど、違ったか…
    陛下がシナリオフラグ無視した発言かましていた覚えだけあるんだけど。

    ともあれ。
    飛行譜石奪還した現在、ガイの使用率がルークを越えました。
    ステ振りは物攻敏捷極。魔法にとても弱い。
    話の内容は、アブソーブとかラジエイトとか、ルークが理解していてもプレイヤーが理解できていないのであらすじ見ながらお使いになっちゃってます(テヘペロ
    「自分の頭で考えなさい」というティアが一番ルークの舵取りしていて微妙に面白くなかったり。
    でも放置されると「俺は悪くない!」あたりから空気になっちゃうだろうしなー。

    拍手

    TOA 開戦!

    セントビナー救出後、開戦。
    ファーストプレイ時は多分この後なんやかやでグランコクマ行ってバグって積んだったような気がする。
    ということはこの辺から未踏地…!
    ともあれ、アニメがすごい。某新八犬伝みたいなキャラクターアニメとは思えない画像がが。
    アニメに造詣深くないのでこれが上手いのか下手なのかわからないけど、ミスマッチではある。

    拍手

    TOA ちょろあまですね

    前言撤回、暗かった><

    へたれなのでプレイヤーキャラの技はあまり育たない。
    というわけで、ルーク育てはPCに任せるとして、ガイを敏捷&物攻特化で育て中。
    非常に打たれ弱い。でも集気法があるのでなんとか生き延びる…
    たまにジェイドの魔法にまきこまれているっぽいことをグランコクマにて知る…

    拍手

    TOA おらくるますたー

    専門用語が多い。
    オラクルマスターとかセブンスフォニムとかアンチフォンスロットとか。
    もう何立て続けにわけわかんないこといってくれちゃってんの、ルーク以上についていけてないよ。

    ナタリアが仲間になりめでたく6人PT。
    女性陣は「正ヒロイン」「婚約者」「玉の輿狙い」、男性陣は「変態」「女性恐怖症」「人外」と文句なしハーレム。
    ちなみに私はナタリア派。(いまんとこ)

    拍手

    TOA 最初から

    途中(飛行手段手に入れたあたり?)でバグ発生して積んであったのですが、なにぶん発売当初といいますか、もう何年も前のことなので色々すっかり飛んでしまったので(アニメとかもありましたが)、折角なので最初から。

    直前まで遊んでいた幻想水滸伝と違って画面の明るさ調整しなくてよさそうなのが楽ですね。
    幻水は(少なくとも2・3・5は)調整しないと何も見えないマップもあるので…
    業界基準で使っていい明るさ範囲とかなかったんでしょうかね。PS3以降のゲームは知りませんが。

    さてさて、2度目なので序盤ダメ主人公なのは折込済み。
    わかっててプレイすると箱入り主人公を生ぬるい目で見られていいですね。
    それより、ちょっとロード時間が長いのが気になるので、街探索は控えめにするかも。相棒のPS2も調子あんまりよくないので。

    ガイが仲間になったので、早速操作キャラ切り替え。
    ルークが嫌なのではなく、どうせなら主人公以外をいじりたい派なので。
    チェスターとかナナリーは戦場見えなくて寂しかったけどねー…

    拍手

    幻水3 クリアァ

    OPアニメを見ていると、どん底に凹んだヒューゴをリリィが諭すようなシーンがありそうに見えるんだけど、結局そんなことはなくリリィは尊大お嬢様のままだった。
    フランツはもう少し敵でも味方でも活躍するもんだと思っていたのに結局そんなことはなく、参入遅すぎるために主要PTに組み込まれるタイミングを逸したまま。
    ササライも前作からの流れがなければ参入遅すぎて使うタイミング自体ないよ。

    最終PTは
    ・フッチ+ブライト
    ・ヒューゴ+フーバー
    ・ジョー軍曹+ササライ

    防御+回復用に連れて行ったササライが速攻で沈み、残る回復薬のジョー軍曹も沈み、最後はライドオン隊のみで戦う羽目に。
    特効薬を使わせたはずのヒューゴがなぜか4連続攻撃かまして焦った瞬間ラスボスが散りました。
    なんだか釈然としないまま、遺跡脱出する羽目に。
    「この数じゃフーバーに全員のるわけにも…」とジョー軍曹は言うけれど、ブライトもいまっせー。

    さてさて、108集まったのでルック編解放ですが、その前に。
    ルック・セラ・ユーバー・アルベルトが含まれているのが納得できないというか、結局何と戦ったんだかよくわからない。
    そして期待していた超展開、最初に見たときほど衝撃ではなかったけど、シーザーがまったく軍師していないのが笑えるやら呆れるやら。切れ者として登場しているから尚更。


    フッチがハンフリーの、シャロンがフッチの武器を持っているのは燃える。
    そしてフッチとルックの外見差に泣ける。
    美少年攻撃であんだけ痛めつけられたのに、その辺はすっぱり忘れて一緒に戦ったことしか覚えてないっぽいフッチのルックへの台詞にもなんだか泣ける…

    拍手

    幻水3 なげー

    すでに幻水1のプレイ時間の3倍に達しました。なげー
    多分プレイ時間のインフレが起きていた頃の作品なんで、どこのゲームもこんなもんだとは思うけど、ザコ戦があまり楽しくないんだよね。
    エンカウント率が高い(それでも4よりはましなんだけど)のと、地形が複雑な割に視点が勝手に移動するので岩に引っかかったり来た道戻っていたりすること多くて。
    視点が一周するのとか、マップ切り替えで移動方向転換はまじでやめてほしい。
    あと、個人的に武器攻撃の「ジャキーン」て金属音がちょっと耳に痛くて苦手なので、そういうのもあるかな。こればっかりはどうしょうもないけど。

    長くてだれてきたので、そろそろ5章終わらせようかな。
    ホントは像とか絵画とかもうちょっと集めたいんだけど、どれくらいかかるか、見当もつかない。
    お風呂と舞台が全員できるとこのデータ残しておけば大丈夫なのかな…
    って、クリス組の難易度高すぎグギギ。六騎士が速度と魔法に弱いだけかもしれん。

    拍手


    [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]