忍者ブログ
積みゲー崩し日記。面白いことは書いてありません。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    幻水 城レベル2

    今更過ぎる感想ながら所々話が大人っぽい。
    ドワーフの村からエルフの村に帰ったキルキスとか、これから再会するフリックさんとか、悲しすぎるね。

    やはり自分は2Dドットの方が好きだな。
    協力攻撃も、別に(美●●以外)顔は見えなくていい。

    かっこいい名前をつけてやろうと意気込んでいたけど、いざ考えてみるとマクドールの苗字に合わなかったりして、あんまりかっこつけられなかったり、お城の名前は初回プレイのままだったり。

    それにしてもレパントさんの家変態すぎるだろう。
    せめて出て行ったらからくり止めようぜ

    拍手

    PR

    幻水5 女王騎士長エンド

    フワラフルのその後に泣いた。あとイサトが報われすぎ、笑った。

    途中気に入らないところもアレコレあったけど、最終的にはなかなかよかった。
    ポリゴンの動きだけは最後まで受け入れがたかったけどw

    多分続編にコンバートがあるなら旅立っちゃった方がよかったんだろうけど、兄妹愛もの好きとしてはまだ地盤のゆるい妹を一人置いてはいけないなー

    さて…満足したので、Iでもやるか!
    食堂にスイーツを持ち込むゲオルグを見ていたら、IIの渋い彼をもう一度見てみたくなったし。
    なにげにIは自力で108集められなかった、し…
    IIに至ってはベストエンドだけ見ていないし…



    そういえば、最後までマティアスのアイテム欄をいじれなかった。
    だってあれ、「イザベル様お守りセット」じゃん…
    しかし等のイザベルはラスダンで倒れまくりのマティアス怒りまくりという。ゴメンネ。

    拍手

    幻水5 決戦前夜

    全員に話しかけようと、城中を駆け回る。
    名前も一人ひとり書き出してチェック。
    タイミングの問題で竜馬のとこのラハルは不可になってへこみ、ガヴァヤ(縛って湖に沈めたい)はもういいやになり、最後の一人がどうしても見つからない。
    108人目誰だよーと諦めかけた時に気づいたのは、そもそも主人公がソレだったということ。
    うわーーー恥ずかしい。

    脳筋PTで進めていたので、この時点での像は左からゲオルグ・主人公・ミアキス。
    魔吸+大地+盾のミアキスが使い勝手が良かったのでずっと連れまわしていたらこのように。
    しかし、今回個人的な好悪はおいといて、ガヴァヤは集めない方が良かったかもしれない。女性陣+αが殺気立った手紙をたくさんくれます。よくみんな逃げないでいてくれたよほんと。

    拍手

    幻水5 至ストームフィスト

    PSP版とDSで出ている幻水シリーズを集めるか迷い中。
    メインのシリーズは一応全部据え置き機版で持っているけど、一番怖いのはハードの劣化。
    あとPSPはVitaでDisc関連でめんどくさいことになっているので…

    ともあれ、ストームフィスト。
    いつも思うんだけど敵陣地のコロシアム状のところに潜入するのに堂々と真ん中通るのは自殺行為なんじゃないかと、の割に良く見かけるんだけど。
    108星が(多分)集まり、シュンが自動PTのイベント、そういえばこんなマップもあったなーと記念にゼガイとベルクートとマリノを連れて牢屋に侵入。
    なんか特殊イベント起きた。
    しかし残念、うちのベルクートさんは肉弾戦なら主人公より強いよ!
    Vはこういうちょこちょこ演出が憎いね(褒め言葉)
    ベルクートは見事に雪辱を果たし、……めがしんでしまった。
    一時的にでもベルクートを操れたのはなかなか楽しかった。

    拍手

    幻水5 たつ年に竜の巣突入

    今作、美形に描かれている人多くて見た目じゃどれを揃えたら美●●攻撃やらわからないぃ。
    ベルクートは美青年じゃないんですかぁぁ、二人の女性に追いかけられてますけどもぉぉ(ちょっと語弊)

    ラハルは美青年かもしれないけど、姉は微妙だなーと思っていたら竜の巣イベントでうにゃうにゃありまして、あれ、これは美人設定だったんだと驚きました。
    やっぱりキャラデザは一人がいいですね、一人だと苦手絵でも美形設定はそれなりに判別つくし。


    軍師がだんだん軍師っぽくなってきたような気がします。
    相変わらず伏せられている部分多いですけど。
    せめて戦争時の作戦くらい軍団編成前に教えてくれたっていいと思うの。
    方針真逆だった時、リセットまっしぐらになるから。何度もなってるから(´;ω;`)

    ところでレレイさんは男性には興味ない方なんでしょうか、とか、スバルはてっきりランが好きなツンデレ少年(やや乱暴)だと思っていたのに、とか…
    仲間の人間関係がやや気になります。
    マティアスの武器は名前でドン引きですが、レベルを上げるほどにやっぱりなというため息しかでないですね。無私すぎて絡みにくい。


    戦争お気に入りはリンドブルム騎兵団。
    申し訳ないがリヒャルト君にはどいてもらって回復系投入してますが。戦闘の度に聞こえる「ヴァー」がなんともいえない。
    投石部隊もお気に入り。あの射程が。ビーバーのカジカジも好き。顔むかつくwけど。

    パーティお気に入りは相変わらずベルクート&ダイン。
    協力攻撃はスキルと陣形を考えると効果が微妙なんだけど。
    美青年攻撃も使い勝手よさそうなので考えてみよう。ただマティアスはイザベルと離しにくい…

    拍手

    幻水5 一回目決戦終了

    ロイはいつリオンを好きになったの?(汗
    いきなり暴走気味のロイに、プレイヤーはちょっとおどろいていますよ。

    ともあれ、問題は決戦時に起きました。
    3つのパーティに分ける際、必須メンバーを移動できなかったので、きっとそれぞれ戦闘直前に陣形いじれるものだとばかり思って(勝手に)、
    並び順もテキトウ、更に少しいい装備を共通アイテムに放り込んで乗り込んでしまいました。
    苦手なだるい戦争を(一回リセットを乗り越えて)突破し、セーブポイントを探す私の目の前で繰り広げられるボス戦x3。
    見事にゼラセ・レヴィ・サギリ(とにかく後衛組)が前列、ダイン・ベルクート(とにかく後衛組)が後列に。更に主力が同行者側にいたりとかカオス。
    通常ならここでリセットボタン押してるかもしれないが、なにしろ、

    もうあの広いマップで戦争はしたくない。

    ……どうしても最前列をゆずるきのなさそうなロイが速攻で倒れましたが、破魔キャラは同行者欄だよ!(涙
    起こすターンも勿体無く、魔法で力押し。レヴィがんばった。

    ベルクート達も中列より前にでてこないながら剣豪攻撃でなんとか突破した。
    なんと恐ろしいゲームだろうか…
    いいかげんにOK出した自分が悪いんだけども。


    さてさて、幻水伝統の集めたメンバーの一部がほつれるターンですよ…

    拍手

    幻水5 約束の石版登場

    これでやっと誰が宿星なのか確認できるー!
    レックナートさん相変わらず意味フー!
    となったところで、リム・ゲオルグ近辺に不穏な陰が。

    ドレミの精はようやく4人目。どこまで飛び散ったんだ…
    現在のお気に入りは
    ・ベルクート
    ・ダイン
    ・シグレ
    ・ツヴァイク
    おまかせで戦闘させることが多いので、基本は脳筋パーティ。
    先頭にベルクート設置しておいたら、連続パリングでそうもそもダメージあまり受けないのが気に入って据え置き。伊達に闘神祭優勝候補をやっていない。

    拍手

    幻水5 この戦争システムは苦手

    レイカー。
    ここにきて戦争がきつい。
    (昔投げた)グローランサーみたいなリアルタイム進行に加えて操作性ガガガ
    カーソル持っていきすぎ。戦闘終了後に戻して。せめて隊にカーソルを合わせるだけの時間を下さい。
    うwwはwwノルデン死んだwwwをkp

    リセット。
    フー……orz

    部隊編成直後にセーブできたらまた違うのにっていうかソフトリセットついてたらここまでストレスたまらないのに。
    どうもPS2が古いせいか、ハードリセットかけると読み込みが遅くてなぁ。

    そういえば約束の石版はどこなんだろう。
    パーティがあまり自由に組めないので、現在どれくらい仲間が集まっているのか(地道カウント以外)確認する手段がないような。

    拍手

    幻水5 お城ゲット

    ようやく本拠地入手。
    名前は何でも良かったので、仲間の案を参考にモヒカンヘッド城にしようとしたらリオン様に頑なに却下されました。
    10回くらい試してだめだったので、仕方なくあかとき城に。
    サイアリーズも言ってたけど、リオン様ちょっと横暴すぎるよ。
    なんで 従者の意見>>王子の意見>王妹の意見 になってるんだ。

    さてさて、
    ようやく瞬きの手鏡もゲット、移動が少し楽になってきました。
    レレイさんを軍師にとられちゃった現在のお気に入りは
    ・ベルクート (速さと打たれ強さ)
    ・オボロ (速さと攻撃力)
    ・ツヴァイク (お宝発見)
    ・コルネリオ (相変わらず)
    いよいよ男くさくなってきました。
    ドレミの精が集まらないので、コルネリオにお城のてっぺんで「まだみつからんのか、この凡愚!」とかキレられます。
    そんなところもなんだか可愛く思えてくるのが不思議です。
    多分、小物臭が消えない所がいいんだと。しかし見つからない。

    拍手

    幻水5 盟主≒一兵卒

    ほぼ左手オンリープレイが出来るのは個人的にサーカディア以来。
    これが実際有用なのは「ながらプレイ」(または右手負傷時)なのでRPGの機能としていいものなのかはおいといて。
    だんだん仲間が集まってきました。

    ようやく軍の名前も決まりましたが、本拠地が決まっていません。
    服だけやけに露出度の高いものに新調して、よそ様の家に間借りしたまま、こんな見切り発車軍隊でいいものでしょうか。
    前作が本拠地船で水滸伝ならぬ水上伝でしたが、今回もってことは…さすがにないですよね。

    今のところお気に入りメンツは
    ・レレイ (見破る)
    ・コルネリオ (ドレミの精探しに引きずり回していたらなんとなく)
    ・シンロウ (下取り)
    ・カイル (詠唱速度と打たれ強さ)

    ノルデンさんが「俺も連れてって」というので連れて行きたいけど、ルセリナに聞いても誰それ状態。仲間にしたと思っていたのに。


    さてさてロードレイク再訪。ここの樹木の描画は面白くて好き。
    しかしここでも「失敗したら恥ずかしい」の一言で作戦を盟主に話さない軍師。
    レインウォールでも軍師とルセリナが勝手に根回ししてたし、主人公ほんとに蚊帳の外だな…
    気づけばVIPルーム女ばっかりだし、女の強い土地柄として納得すればいいんですかね。
    王子というより兵隊蟻とか働き蜂の気分なんだけど。
    軍師が裏切ったら終わるだろ、これ。喉元にナイフ自分で突きつけに行ってるわ。

    拍手


    [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]