忍者ブログ
積みゲー崩し日記。面白いことは書いてありません。
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 管理画面

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    鬼畜眼鏡 久々に

    攻略メモまとめるために久々に最初からプレイ。

    2回目ということで展開だいたいわかった上でプレイすると、変に感情移入しない分素直に鬼畜モードを楽しめる(笑)
    それにしてもフラグの処理が丁寧で感心する。
    これ発表から発売まで長かった覚えあるけど、こりゃ作るのに時間かかるわーという手の込み具合。

    唯一不満があるとすれば、自動カーソル追尾。
    非アクティブにしていてももってくもってく。
    他作業中に何度もっていかれたことか…。

    拍手

    PR

    UTM フルコンプ

    隠しキャラルートへ入りました、が、さすがにちょっと…主人公のフラフラっぷりが気になる。

    そしてまさかの嫌ボーン展開。


    なんやかやありましたが、無事コンプ。

    マイマスよりさくさく動くのでデータ集めやすくてよかった。
    マイマスはロボ子とエヴァンスのぴょんぴょん動作がなければまだ…

    PS2版はもってないんだけど、これ移植どうしたんかな。ちょと興味あるわ。
    軒並みやばめの愛憎ルートとかさ…

    苦手イベントも結構あったけど、総合的にはおもしろかったかな。
    インターフェースがキラキラゴージャスなのとか、分岐のさせ方とかなかなか興味深い。
    思い出イベントが多すぎるけどその中身はほとんど描写されてないので…ファンディスク行きですかね。

    拍手

    UTM 制限ルート解除ー

    4人の回想制覇。
    瀬名の純愛ルートの歯抜けが一番見つけるの面倒だった…

    拍手

    UTM 信じてたのに!

    レニとセイジュにおんなじだけコナかけてったら二人エンドにならないかな、とフラフラしてたら見事に攻略失敗しました!
    ……まぁ、普通はそうか。
    しかもこのバッドエンド登録されないし。

    でもエンディングキャラの空きが1つあるので、やっぱりどこかに二人エンドがあるか、もしくは先のバッドエンドに出てきたキャラがなんかすると信じることにするわ。

    >いまはまだ、そのときではない。

    拍手

    UTM ナナメ

    レニ純愛ルートもひとまずクリア。
    セイジュ報われなさ杉ワロタ。

    ので、次はひとまずセイジュ純愛ルート。
    この人、標準立ち絵が\ナナメ\ってて一緒に首をかしげたくなっちゃうけど、序盤のキスシーンはレニよかセイジュの方が綺麗なんだよな…


    拍手

    UTM 瀬名純愛ルート終了

    やっぱり魔界どうでもよくなってるし…

    とりあえず瀬名のEndingD/Eを終了。
    背景結構マイマスで使いまわされてるね。
    街とか燈台とか、とりあえず日本じゃないよなぁ…

    ゲーム構成(イベントの配置とか)もマイマスと似てる。
    …回収面倒そう。

    次はレニ狙いで。…レオンじゃのう…

    そしてようやく気づいたけど、男性陣全員最初から主人公に好感度MAXだね。(屈折しまくってはいるけど)
    好きな相手落とすというより、好きな相手に落とされる感じですかね。
    ツンデレ好きというか、某ファンタの魔術師のとこ通いつめてまあやキャラへの暴言を泣き言に変化させた時に最強のカタルシスを感じる…私にはちょっと物足りない。
    よし、これが終わったらファンタにしようかな!

    拍手

    UTM アーシェ≒くるみ

    非アクティブで動きつつ、集中しなくても内容が理解できるノベルゲーというのを案外もっていないもので…

    ミステリとかSFとか設定理解してなんぼのものはBGMにするのが無理だったので、居色々試して残ったのがこれだったとかいう。
    会話主体だからこういうときありがたい。
    が、

    キャラがマイマスと同じだなー。
    ライターも原画もかぶってるから仕方ないんだろうけど。

    なんとなく踏み込んだ瀬名はエヴァンスすぎて、同じがっかり感が…
    無邪気わんこの殻をかぶった分裂症に二度も騙されてやんの私。
    人気あったのかな、これ系。
    そして当初の目的(魔界の王とか)が忘れ去られているよかん。


    どうでもいいけど、目を閉じた時の古い少女マンガ的まつげキラキラ描写が苦手です。
    ハイライトが白目に見えた瞬間抜け作的エロ目に見えるから…

    拍手

    デビサバ2 二周目終了

    一周クリアした後はすんごいのんびりやってたら、

    イオが死んだり、ようやくジョーのイベント完遂したり色々ありながら、

    今日ようやく2周目を栗木ルートで終了。

    この共産主義…吐き気がするね!
    まあ、わざとそう見せてるんだろうけど。
    こりゃ大和の気持ちもわからないでもない…

    クリッキーは好きなんだけどね。
    この調子だと大和ルートもやばそうだなー…
    3周目は大地にするか大和にするか。

    そういえば、クリアキャラ&ポイント引継ぎできてよかった。
    これだけ心配だったので…
    これで安心して未攻略キャラのイベント進められる。

    拍手

    帝国 青樺さんのDV

    ライター鈴音好きだね…
    史鋭慶イベントでチリチリ鳴ってるけど、ギルディアスのイベントでも同じ音鳴ってたね。
    どっちも多分ギャグなんだと思う…思わないと痛い。


    氷霧鬼畜ルートの青樺さんがDV母すぎてきつい。
    まあなんだ…鬼畜ルートは旺珂の以外は全部痛くて嫌いだ…。
    色々あっていいとは思うけどね。
    そんなこといったら冤罪は鬼畜イベントが共通イベントだったわけだし。
    そういえば冤罪は受け子はすべて女声優だったなー。
    個人的にはキャラに合ってれば気にしないけど、まあ、18すぎの男子が変声期前ってのを真面目に考えるとちょっと変かもしれない。

    拍手

    帝国 あらためてプレイすると長い

    なぜ、敵の城と味方の城の牢のつくりがまったく同じなのか。
    ちょっとしか出ない貴沙烙の家は2種類も用意されてるのに。


    旺珂おまけシナリオに声がなかった。
    元からそうなのかインストールミスなのかよくわからないけど…前回プレイが昔すぎて覚えてないし。
    ちょっと残念だけど、マイッカ。


    ところで、ふと思ったんだけど、青樺の立ち位置フレブラのカイトっぽいね。
    戦闘であんまり役に立たないし(←

    拍手


    [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]